TEL

咬筋ボツリヌス治療

咬筋ボツリヌス治療とは

ボツリヌストキシンから抽出されるタンパク質を、咬筋に注入することで緊張をほぐす治療です。
その結果、咬筋肥大による原因を改善する治療です。
また、顎関節症の治療にも利用されています。

こんな方はご相談ください

  • 歯ぎしりの緩和
  • 歯ぎしりによる歯の擦り減り抑制
  • 顎関節症の緩和
  • ガミースマイル改善、口角挙上など

咬筋とは・・・

エラの部分にある咀嚼筋の1つで、食事をする時に使う大切な筋肉です。
咬筋が必要以上に強くなることを咬筋肥大といいます。

咬筋が肥大すると・・・

歯ぎしりや食いしばりなどが原因で咬筋が肥大することにより、歯が欠ける、すり減る、マウスピースが割れるなどの悪影響を及ぼします。中には、頭痛、肩こり、首こりなどの症状を訴える方もいっしゃいます。
咬筋肉の強さは、他の人と比較ができないため自覚症状がない方がとても多いです。簡単にチェックできますので、お気軽にご相談ください。

咬筋チェックをお勧めします

  • セラミック(白い歯)
  • 補綴物(銀歯など)
  • インプラント
  • 神経治療
  • 知覚過敏
  • 顎関節症
上記治療を受けたことのある方は、咬筋力のチェックをお勧めします。

Q&A

ボツリヌスの安全性

ボツリヌス注入療法は、日本では1996年に眼瞼痙攣、2000年に片側顔面痙攣、2001年に痙性斜頸への治療が厚生局の承認を受けてます。日本の歯科領域では、2011年頃から導入されてます。

適用範囲について

咬筋・オトガイ筋(うめぼしジワ)・ガミースマイル・口角挙上

治療時間について

15分程度で終了します。(表面麻酔をする場合は、40分程度)

ダウンタイムについて

特にありませんので、すぐに日常生活に戻ることができます。

副作用について

治療後数日は重たい感覚が残る場合があります。

効果の持続について

持続効果はおよそ3〜6ヶ月です。
※持続効果には個人差があります。

保険適用について

保険適用外となります。

アクセス

JR常磐線 新京成松戸駅西口下車 3分